Home / Luyện thi JLPT N1 / Luyện thi Từ vựng JLPT N1 – Đề 13

Luyện thi Từ vựng JLPT N1 – Đề 13

Luyện thi Từ vựng JLPT N1 – Đề 13
Luyện thi Từ vựng JLPT N1 có đáp án.

問題 1: (   )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

 

1. 中央自動車道を東京方面から走ると、(  )方向左手に富士山が見えて来る。

(1) 前進
(2) 進歩
(3) 進行
(4) 行進

2. 無敗のチャンピオンだけあって、試合前にも(  )としていた。

(1) 平気
(2) 冷静
(3) 平静
(4) 平然

3. 彼は普段はおとなしいが、酒を飲むと(  )を現し、攻撃的になる。

(1) 気性
(2) 性格
(3) 性質
(4) 本性

4. 苦学している留学生たちの将来に(  )多かれと祈る。

(1) 幸
(2) 恵
(3) 金
(4) 輝

5. 大学生の彼女は親元を離れ、(  )しているらしい。

(1) 自活
(2) 生計
(3) 自主
(4) 独自

6. 小学校に入学する娘のために学用(  )を揃えたら、結構お金がかかった。

(1) 物
(2) 品
(3) 具
(4) 材

問題 2: 次の言葉の使い方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

7. 地元

(1) 金メダルを取った木下選手の地元では大騒ぎになっている。
(2) 同じような和菓子を作。ているが、あちらの店が本家地元らしい。
(3) 定年退職してから家庭菜園を始め、地元が開けてきた。
(4) 国際宇宙ステーションは、月の地元近くの軌道を回っている。

8. フィクション

(1) 報道写真のフィクション性が評価され、彼は賞をもらった。
(2) さすがにフィクションのメロデイだけあって、心に響く。
(3) 小説はフィクションの世界だが、自伝的な題材もかなりある。
(4) 迫真のフィクション記録が、戦争の悲惨さを伝えていた。

9. 担う

(1) 息子は毎年夏休みになると自転車を担って、サイクリングに出かける。
(2) 会社再建の責任の一端を担っている以上、全力で取り組む覚悟だ。
(3) あんな担いきれない景色は、二度と見ることはできないだろう。
(4) 悲しみを担って生きていくことは辛いが、明日に希望を抱くしかない。

10. しゃれ

(1) 店長はつまらぬしゃれを連発して、若者に嫌われている。
(2) 彼女はしゃれにうるさいので、つめの先までピカピカだ。
(3) 社員旅行を自腹行かなければならないとはしゃれになる。
(4) 部長は会社が倒産寸前だとしゃれしてはばからない。

 

Đáp án:
1. (3)
2. (4)
3. (4)
4. (1)
5. (1)
6. (2)
7. (1)
8. (3)
9. (2)
10. (1)