Đáp án JLPT N2 7/2025
JLPT N2 7/2025 Chi tiết
Download: PDF
—
CẬP NHẬT ĐÁP ÁN THAM KHẢO N2:
✅ 1/ Phần Từ vựng
🔸Phần 1: 42313
1.才能 さいのう
2.辛い からい
3.刑事 けいじ
4.起床 きしょう
5.収まった おさまった
🔸Phần 2: 41324
1.湿って しめって
2.傾向 けいこう
3.視察 しさつ
4.削って けずって
5.施設 しせつ
🔸Phần 3: 314
1.新たな教育論
2.骨が多くて食べづらい
3.事故は悪条件が重なって起きた
🔸Phần 4: 3241142
1.悪いことは絶対にしないと誓った。
2.工事のために一時的に
3.今回の事件に関与していた
4.汚れたフライパンはべたべたして
5.使ったら反則
6.帽子を振って遠くに追い払った
7.人々が選ぶ生活のでスタイルも変わった
🔸Phần 5: 24133
1.妙な / 不思議な
2.相当 / かなり
3.喧しくて / うるさい
4.帰省 / 故郷に戻る
5.いきなり / 突然
🔸Phần 6: 21243
1.缶は潰す
2.今と比べると粗末なもの
3.野球に熱中して
4.和やかな雰囲気
5.愛着があってなかなか捨てられない
✅ 2/ Phần Ngữ pháp:
🔸31 – 42: 23123 23143 12
31 : 建設するにあたって
32 : まだ小学生ながらも
33 : そうでない人と比べていったい何が違う
34 : 旅館にお越しになりありがとうございます
35 : 健康のことを考えてなるべく歩くようにしているらしく
36 : 最後まで読み終わらないうちに
37 : 勉強方法でいいのかどうか先生に相談した
38 : 競争は激しくなる一方だ
39 : 寒いくらいだった
40 : 手段がないので乗らないわけにはいかない
41 : 影響が出ることがあるため
42 : 猫が好きなので見ると触ってみたくなってしまう
🔸43 – 47: 34222
43 : 原料の小麦粉はもちろん、水にまでこだわって一つ一つ丁寧にパンを作っているそうです。
44 : 梅雨の時期にしてはこの珍しくいい天気で久しぶりに洗濯物を外に干すことができた。
45 : 開催日が人の集まりにくい平日だったことを考えると200名もの参加者が集まったのは大成功といえる。
46 : 人にはその人にしかない良さがあるというが誰にでも自分でそれに気づくのは難しい。
47 : それでも遅刻をせずに済んだのはたまたまかかってきた電話に起こされたからだ。
🔸48 – 51: 2341
48 : 利用されている
49 : 少なくないという
50 : ある調査
51 : 高齢化が進む日本において
✅ 3/ Phần Đọc hiểu
🔸52 – 56: 14344
52 自分がどういう人間かは、他者との関わりがなければわからない。
53 売店で販売するための「ジャム」を来月から納品できるか。
54 音以外の情報なく、自由に空想が広がりやすい。
55 九月から紙の通知書を有料にするので、無料で確認したい売場合はウェブで確認してほしい。
56 部門同士がお互いのことを考えて仕事をしなければ、会社とは言えない。
🔸57 – 64: 13 23 22 21
57 高い知能を持つ脳を守るため頭骨が頑丈である。
58 首が太く頭部が自由に動かないのを補っている。
59 多くの人が足りないと思っていたところを取り上げたから。
60 自分に会った仕事を探すよりもまずは仕事に就いてみることが大切だ。
61 わたったつもりにさせる。
62 子供が関心を持ったとき、大人は興味がわくように話してやることが大切だ。
63 患者の考え方に応じて、治療方針がさまざまになること。
64 患者と直接に話をして、患者の考えや希望を理解すること。
🔸65 – 66: 23
65 選手と同じ気持ちになれること。
66 A知らなくてもいいB基本を理解してほしい。
🔸67 – 69: 133
67 分かるとは新しい情報を頭の中にある知識と関連づけて分類することがわかる。
68 誤った箱に入れたとわかっていても、気にしなくなってしまうこと。
69 学習においては「わからない」状態を大切にする態度が重要だ。
🔸70 – 71: 34
70 3と5
71 12月7日までに電話で空きを確認してほしい。
✅ 4/ Phần Nghe hiểu
🔸Câu 1: 1-5:23332
🔸Câu 2: 1-6:413123
🔸Câu 3: 1-5:43114
🔸Câu 4: 1-6:23112
7-11:23123 2
🔸Câu 5: 312
Nguồn tham khảo: Đại chiến N1 – N5